チャリティ付ポストカードのご紹介⑤

来れば毎回「今年最大の寒波」。

今日は、太平洋側の多賀城もとうとう雪になりました。

そういえば、毎年「東北だから雪多いんでしょ?」と聞かれるたびに「多賀城は海に近いから風は強いけど、そんなに降らないよ」と答えていました。

それなのに、津波の時は、そこまで海のそば!と思わずに、のまれたんだな~、自分の不注意さを改めて反省。

 

さて、思い出話は置いておいて、今日は、仙台を中心に活動している画家・菊地實さんのポストカードのご紹介です。

120127.jpg

作品タイトル『シロツメクサ』

作家コメント

『小さくて無垢なかわいい白詰草。

緑の葉の中からぽこぽこと顔を出した花達はまるで朗らかに遊ぶ子供達のようです。

元気な笑顔、軽い足音、好奇心に満ちた手。

温かい季節にはたくさんの白詰草が咲くことを期待して。』

 

 

ポストカード一枚一枚の作品に、作家さんからもらったコメントをつけて、先日、県外のお店に品物をお届けしたのですが、受け取ったお店の方から「ポストカードを見て、コメントを読むごとに気持ちが温かくなってくるし、使うのがもったいないと思えてくる!」と、ありがたいコメントをいただきました。

 

 

今は、このポストカードを使ってもう一つ、去年の夏頃から目論んでいた計画を調整中です。

先方のOKが出たら、このブログでもご紹介しますね。

 

 

それでは、皆様、雪に足をとられないようご注意いただきながら、どうぞ楽しい週末をお過ごし下さい。

 

 

========================================

東日本大震災一年 チャリティー展【瓦礫の中に一輪の花を】

開催は2月28日~3月17日 です。

お楽しみに~!

========================================