多賀城でコマ!です

暖かかったり、風が少し冷たかったり。

それでも季節は少しずつ前進!先日の蝶と桜オーナメントにご協力下さった新潟県十日町市からは雪と梅と桜が一緒の写真が届いたり、日本各地、春の様子はいろいろなのね~、なんて感心している店主の米澤です。

 

さて、今年もあっという間にゴールデンウィーク間近。

最近のギャラリーでは、4月29日に多賀城市文化センターで開催されるコマイベントを仕掛け中です(^^)

 

今回の主催は多賀城市中央公民館なので、私はお手伝いで入っているのですが、3月末発行の市政だよりや新学期最初に市内の小中学校で配ったチラシが大反響!

募集2日目にはもう定員になってしまったそうです!

 

今回のコマ内容は、あの「全日本製造業コマ大戦 世界大会」で世界第3位の(株)岩沼精工の千葉社長が先生でご登場して

koma_4.jpg

これらのパーツを

koma_3.jpg

組み立てて

koma_1.jpg

加工して

koma_2.jpg

マイコマとコマ台を作り、これを使って子どもコマ対戦会を開催です。

 

開催間近のここ数日は、公民館、岩沼精工さん、私の皆で、当日の賞状だったり副賞だったり、試合表などを分担で作成中。

 

本当にあっという間に定員だったので、このブログでご紹介するのもままならず…

それでも、よくよく考えてみたら29日はギャラリーを休んでコマ出張!ということで、言い訳がましくご案内でしたm(_ _)m

 

当日の会場では、「ちょっと対戦待ち時間」などに同じ大きさの違う素材の金属重さ比べコーナーも作る予定なのですが、岩沼精工の千葉社長から「これは○○の素材で、これは○○、価格は○○円くらい~」と説明を受けるたびに、「毎日見てるのに気にしたことなかった!」発見がたくさん!

ご参加の皆さまも、コマを楽しんで、金属で身の周り再発見!の時間を過ごしていただけたら嬉しいです。

 

そんなわけで、来週4月29日(水・祝)はギャラリーお休み致しますm(_ _)m

尚、しつこいようですが、このイベントの募集は締め切られておりますことをご了承下さい。

すごく盛り上がったら、またどこかで仕掛けられたらいいな~。