
【ウェブショップ】小鯖美保子・マグカップを掲載しました
あっという間に(?)突然暑くなりましたね!
4月下旬、ゴールデンウィークを満喫中の方もいらっしゃるのでしょうか?
新年度・新学期で忙しかった4月もようやく落ち着いてきた方もいらっしゃるかな?
今日ウェブショップに掲載した、仙台在住の小鯖美保子さんから届いたマグカップは
「少し自分のために豊かな時間を過ごしたい」あなたや
「お友達と、ちょっとおいしいお菓子を囲みながら」のお時間にピッタリ♪
少し小ぶりのマグカップです。
小鯖さんの器は、安定感を感じる姿と、持ってみた際の軽さに、皆様驚かれるできあがり。
大ぶりの取っても、男性にも持ちやすいと好評です。
ウェブショップではその辺を上手に伝えきれていない店主ですが、たまに思い立って写真を差し替えたりもしておりますので、どうぞたまに覗いてみて下さい。
Gallery・Sin web shop
もちろん、ギャラリーでは直接お手に取ってご覧いただけます。
明日は、先日のブログでもご案内していた「多賀城でコマ!」へ出張&対戦のためにギャラリーはお休み致します。
ゴールデンウィーク中は通常通り日曜・月曜日の3日・4日のみ休廊。5日・6日は通常通り営業しております。
遠くへ行かれる方も、近くで楽しまれる方も、どうぞよいゴールデンウィークをお過ごし下さい。
カテゴリーの過去記事
- [-]2021 (2)
- [+]2020 (30)
- [+]2019 (130)
- [+]12(7)
- [+]11(3)
- [+]10(4)
- [+]09(2)
- [+]08(4)
- [+]07(14)
- [+]06(20)
- 届いたDMから【KOKESHI EXPO 2019】
- スミレこけしなどをオンラインショップへ掲載しました。
- こけしの顔
- 片口3人展
- 3世代こけし
- こけしサイン本「こけしの名札」
- オンラインショップへ掲載しました
- red sakura kokeshi doll / 赤い桜のこけし
- 花こけしが到着しました
- こけしの色
- 届いたDMから【永井佳奈子展 ビバ!プロダクツ】
- 6月14日、15日は休廊します
- パトリック・パトネさん、フランスからのこけし工人。新聞で紹介されていました。
- 届いたDMから【デッサンの温度】秋田県立美術館
- 届いたDMから【7月6日~ 福島復興祈念展 徳一がつないだ西と東 興福寺と会津展】
- 作家在廊日【菊池咲と東雲窯 日本画と陶のゆかいな仲間たち】
- 見つめて見つめられます【菊池咲と東雲窯 日本画と陶のゆかいな仲間たち】
- どこかに一匹【菊池咲と東雲窯 日本画と陶のゆかいな仲間たち】
- 猫率高めです。【菊池咲と東雲窯 日本画と陶のゆかいな仲間たち】
- オンラインショップ 帽子のこけし他を掲載しました
- [+]05(13)
- [+]04(12)
- [+]03(6)
- [+]02(21)
- [+]01(24)
- [+]2018 (100)
- [+]2017 (42)
- [+]2016 (63)
- [-]2015 (73)
- [+]2014 (22)
- [+]2013 (39)
- [+]2012 (49)
- [+]2011 (33)
- [+]2010 (114)
- [+]2009 (32)