2015年9月
陶とこけしの「杜の幸」 作品ご紹介②
シルバーウィークが終わったら、あっという間に木曜日。 久しぶりの平日に、慌ただしくお過ごしの方も多い中、こけしとゆっくり過ごしているギャラリー店主の米澤です。 今日のご紹介作品は。 「パーツになった陶とこけ …[続き]
改めまして。こけしのお手入れのこと

シルバーウィーク最終日。皆さま、連休は満喫されましたでしょうか? 開催中の、陶とこけしの「杜の幸」。 宮城にご実家がある方は、ほとんどのお宅に1本以上はこけしがあるのではないかと思うのですが。 …[続き]
陶とこけしクイズ

明日からはシルバーウィークの方もいらっしゃるのでしょうか。 今頃は、ちょっとウキウキしながらの午後をお過ごしの頃でしょうか^^ ギャラリーで、ただ今開催中の『小鯖美保子・平賀こけし店 陶とこけしの「杜の幸」 …[続き]
始まりました…小鯖美保子・平賀こけし店 陶とこけしの「杜の幸」
この度の豪雨により、被災された皆様へ心よりお見舞い申し上げます。 茨城県の水害と、宮城の水害と。本当に大変な週末でした。 ブログをお読みの皆様のお住まいは大丈夫でしたでしょうか? 多賀城市は下水があふれた地域もありました …[続き]
内輪の話し…郵便のマーク
雨が続いていますね。 台風なども来ているようで。どうぞ皆様ご無事にお過ごしください。 今日のブログは、久しぶりのギャラリー店主のぼやき記事。 テーマは「料金別納郵便」「料金後納郵便」などの「郵便のマーク」のことで気になっ …[続き]
鏡もちこけしの絵付けワークショップ (KAGAMI MOCHI KOKESHI painting WORK SHOP)
-このワークショップは終了致しました。ご参加ありがとうございました- 9月15日~10月4日開催の『小鯖美保子・平賀こけし店 陶とこけしの「杜の幸」』期間中の特別イベント、平賀こけし店さんによるこけし絵付けのワークショッ …[続き]
臨時休業のお知らせ
誠に勝手ながら、9月4日・5日は出張のため休廊致します。
カテゴリーの過去記事
- [-]2023 (1)
- [+]2022 (2)
- [+]2021 (2)
- [+]2020 (30)
- [+]2019 (130)
- [+]12(7)
- [+]11(3)
- [+]10(4)
- [+]09(2)
- [+]08(4)
- [+]07(14)
- [+]06(20)
- 届いたDMから【KOKESHI EXPO 2019】
- スミレこけしなどをオンラインショップへ掲載しました。
- こけしの顔
- 片口3人展
- 3世代こけし
- こけしサイン本「こけしの名札」
- オンラインショップへ掲載しました
- red sakura kokeshi doll / 赤い桜のこけし
- 花こけしが到着しました
- こけしの色
- 届いたDMから【永井佳奈子展 ビバ!プロダクツ】
- 6月14日、15日は休廊します
- パトリック・パトネさん、フランスからのこけし工人。新聞で紹介されていました。
- 届いたDMから【デッサンの温度】秋田県立美術館
- 届いたDMから【7月6日~ 福島復興祈念展 徳一がつないだ西と東 興福寺と会津展】
- 作家在廊日【菊池咲と東雲窯 日本画と陶のゆかいな仲間たち】
- 見つめて見つめられます【菊池咲と東雲窯 日本画と陶のゆかいな仲間たち】
- どこかに一匹【菊池咲と東雲窯 日本画と陶のゆかいな仲間たち】
- 猫率高めです。【菊池咲と東雲窯 日本画と陶のゆかいな仲間たち】
- オンラインショップ 帽子のこけし他を掲載しました
- [+]05(13)
- [+]04(12)
- [+]03(6)
- [+]02(21)
- [+]01(24)
- [+]2018 (100)
- [+]2017 (42)
- [+]2016 (63)
- [-]2015 (73)
- [+]2014 (22)
- [+]2013 (39)
- [+]2012 (49)
- [+]2011 (33)
- [+]2010 (114)
- [+]2009 (32)