2016年4月

鈴木泰裕絵画小作品展「日常に色彩を」始まりました

昨日4月26日から、宮城県在住の鈴木泰裕さんの 絵画小作品展「日常に色彩を」が始まりました。 油彩、CGなどの作品が集合です。   逆光になりましたが… 窓辺に飾った複製画がカフェカーテンのようで、個人的にもお …[続き]


【作家と一緒にワークショップ】鈴木泰裕・色で立方体を作る

―内容― ①今回は、立方体の元になるパーツを使います。 ②立方体の3面の色の組み合わせをいろいろと試しながら、鈴木さんから再度や明度といった、ちょっとした色の説明を聞いたり、思いがけない色の組み合わせを体験してみます。 …[続き]


支援物資・個別宅配時も慎重に

九州での大地震により被災された皆様、お亡くなりになられた皆様に心よりお見舞いとご冥福をお祈り申し上げます。 テレビで現地の情報を見るだけのもどかしさを、今さらながらに経験している店主の米澤です。   少しずつ余 …[続き]


南三陸町の小冊子から②

九州での大地震により被災された皆様、お亡くなりになられた皆様に心よりお見舞いとご冥福をお祈り申し上げます。 強い地震が続いて、気持ちが休まらない時間をお過ごしかと思います。 少しでも早く、力を抜ける時間が訪れますよう祈っ …[続き]


南三陸の小冊子から「支援物資の送り方のススメ」を転記します

昨晩の、熊本での大地震により被災された皆様、お亡くなりになられた皆様に心よりお見舞いとご冥福をお祈り申し上げます。 ギャラリーでも、情報を集めつつ、この先何かお力になれることを思案しておりますが、今まずできることで、ここ …[続き]


春の常設作品

今年も桜の季節になりましたね。 今ごろ皆さま、お花見を楽しんでいらっしゃる頃でしょうか? 展示と展示のあい間のギャラリーも、ゆったり桜色の常設作品を展示中でした。 新・多賀城図書館や、お散歩ついでに、どうぞお立ち寄りくだ …[続き]


オーナメント、展覧会ありがとうございました

すっかりご無沙汰してしまいました。 日本各地、お花見シーズンの季節になりましたね。 多賀城でも、「今年は早くなるのかな~」とお客様と話す時期になりました。 3月13日まで開催しておりました、東日本大震災5年チャリティーア …[続き]