
【行ってきました】 東北歴史博物館・ラスコー展
多賀城市内のJR東北本線・国府多賀城駅すぐ隣、
JR仙石線多賀城駅近くのGallery・Shinからは徒歩20分程度の場所に
東北歴史博物館があります。
今ここで、「特別展 世界遺産ラスコー展」が開催されているので
春の日差しの中のんびり自転車で行ってきました。
目玉は何といっても、
チラシや広告などでうたわれている
復元された壁画のある洞窟の壁。
「最新テクノロジーを駆使して1ミリ以下の精度で復元」
の説明書きに、時代ってすごいな~、と感心していたら
この洞窟展示スペースは、時間で真っ暗になるんです。
それは本当に洞窟の中にいる気分に!
真っ暗になった中に浮かび上がる、
隠れた線刻や図柄の青いライト。
会場の照明が戻ると、
指さしならが
「あれが○○なんだね」と話し合う方々も。
ご家族・お友達と一緒に楽しめる空間でした。
私といえば…
途中途中にあるビデオ解説のうちのひとつの
「当時の道具の作り方」に釘づけに。
石を器用に使って、
動物の角や、さらに石の加工など。
たまに思いがけない場所で欠けたりしたんだろうな~、と
その根気強さに感心してしまいました。
展示品の中には、
昔、社会の教科書で見た「黒曜石」もあり
しかも触れてちょっと感動。
「黒曜石の産地は北海道」テストで書いた記憶がよみがえります。
2万年前、クロマニョン人がこの洞窟で壁画を描いた際に使ったらしい
出土されたランプも出品されていましたが
その小さな火では随分暗かっただろうに…
原始美術を見る気分でも、
2万年前・旧石器時代の歴史を感じる気分でも楽しめ
解説映像も多い点が博物館の楽しいところ。
音声付映像がずっと流れているので
少しザワザワしても気にならないんですよね。
また、この博物館はとにかく駐車場が広いので
お子さんと一緒に訪れやすいのではないでしょうか。
(「模型や解説映像に釘づけになってしまったお父さん」も多くお見かけしました(^^;))
ギャラリーに図録も購入してきましたので
予習してから観覧ご希望の方は
どうぞパラパラっとめくりにいらして下さいね(^^)
【特別展 世界遺産ラスコー展 クロマニョン人が残した洞窟壁画】は
5月28日(日)まで
東北歴史博物館で開催中。
観覧料は一般1,500円、学生1,400円、小中高校生600円
開館時間は9時30分~17時(発券は16時30分まで)
※休館日は毎週月曜日(5月1日は開館)
★ちょっぴりお得情報★
4月16日まで宮城県美術館で開催している「ルノワール展」の半券をお持ちになると入館料が100円引きになるそうです。
(ラスコー展の半券を持って行くとルノワール展も100円引きになる、相互割引のようです)
…尚、洞窟コーナーは、ス~ッと真っ暗になるので
暗い場所が苦手なお子さんとは
しっかり手をつないであげていて下さい。
カテゴリーの過去記事
- [+]2022 (2)
- [+]2021 (2)
- [+]2020 (30)
- [+]2019 (130)
- [+]12(7)
- [+]11(3)
- [+]10(4)
- [+]09(2)
- [+]08(4)
- [+]07(14)
- [+]06(20)
- 届いたDMから【KOKESHI EXPO 2019】
- スミレこけしなどをオンラインショップへ掲載しました。
- こけしの顔
- 片口3人展
- 3世代こけし
- こけしサイン本「こけしの名札」
- オンラインショップへ掲載しました
- red sakura kokeshi doll / 赤い桜のこけし
- 花こけしが到着しました
- こけしの色
- 届いたDMから【永井佳奈子展 ビバ!プロダクツ】
- 6月14日、15日は休廊します
- パトリック・パトネさん、フランスからのこけし工人。新聞で紹介されていました。
- 届いたDMから【デッサンの温度】秋田県立美術館
- 届いたDMから【7月6日~ 福島復興祈念展 徳一がつないだ西と東 興福寺と会津展】
- 作家在廊日【菊池咲と東雲窯 日本画と陶のゆかいな仲間たち】
- 見つめて見つめられます【菊池咲と東雲窯 日本画と陶のゆかいな仲間たち】
- どこかに一匹【菊池咲と東雲窯 日本画と陶のゆかいな仲間たち】
- 猫率高めです。【菊池咲と東雲窯 日本画と陶のゆかいな仲間たち】
- オンラインショップ 帽子のこけし他を掲載しました
- [+]05(13)
- [+]04(12)
- [+]03(6)
- [+]02(21)
- [+]01(24)
- [+]2018 (100)
- [-]2017 (42)
- [+]2016 (63)
- [+]2015 (73)
- [+]2014 (22)
- [+]2013 (39)
- [+]2012 (49)
- [+]2011 (33)
- [+]2010 (114)
- [+]2009 (32)