
~募集は締め切りました~ 3月16日(土) 自分で作るコマで対戦!子どもコマ大戦 in 多賀城ギャラリー・シンを開催します
あのコマ大戦がギャラリーにやってくる!
全国コマ大戦2位、2017年ランキング1位を獲得した㈱岩沼精工のみなさんが講師となり、小学生~中学生を対象にした【子どもコマ大戦】を3月16日(土)に開催します。
自分でアルミとステンレスを組み立てて作るコマは大戦後にもたくさん遊べます。(尚、今回のコマは先端がベアリングボールタイプのコマです)
定員24名の会です。
ぜひお早目にお申込ください。
【子どもコマ大戦 in 多賀城ギャラリー・シン】
★対象:小学1年生~中学生
★参加料:1人600円(組立マイコマを作ります)
★定員:24名
★お申込方法:
ご参加人数、ご参加のお子さんのお名前、学年、保護者の方のご連絡先を
①Gallery・Shinへ直接店舗、またはお電話にてお申込みください
tel 022-355-5862 / 営業時間 火曜~土曜 10:00~18:00
②上記事項をe-mailにてお送りください
e-mail information☆gallery-shin.jp(☆を@に変えてお送りください)
※e-mailの場合はお申込受付完了メールをお送りします。パソコンメールを受信いただけますよう設定をお願いします。
自分で作るコマイメージです。色やリングは違う場合もあります。
イベントチラシはこちらのPDFファイルでもご覧いただけます。
koma_omote
koma_ura
※当日は駐車場はございません。公共交通機関またはギャラリーから徒歩3分にある多賀城駅南立体駐車場をご利用ください。(1時間無料、図書館利用券を使うと2時間まで無料)
※子ども達のコマ練習スペースをできるだけ確保したこともあり、開催中は保護者の方は近くの多賀城市立図書館などでお過ごしいただけますと助かります。
ここ数年、多賀城市内の公民館でも開催されているコマ大会。今回は多賀城市以外のお子様もご参加いただけます。
ぜひお友達も誘ってご参加ください!お待ちしてます(^^)/
カテゴリーの過去記事
- [+]2022 (2)
- [+]2021 (2)
- [+]2020 (30)
- [-]2019 (130)
- [+]12(7)
- [+]11(3)
- [+]10(4)
- [+]09(2)
- [+]08(4)
- [+]07(14)
- [+]06(20)
- 届いたDMから【KOKESHI EXPO 2019】
- スミレこけしなどをオンラインショップへ掲載しました。
- こけしの顔
- 片口3人展
- 3世代こけし
- こけしサイン本「こけしの名札」
- オンラインショップへ掲載しました
- red sakura kokeshi doll / 赤い桜のこけし
- 花こけしが到着しました
- こけしの色
- 届いたDMから【永井佳奈子展 ビバ!プロダクツ】
- 6月14日、15日は休廊します
- パトリック・パトネさん、フランスからのこけし工人。新聞で紹介されていました。
- 届いたDMから【デッサンの温度】秋田県立美術館
- 届いたDMから【7月6日~ 福島復興祈念展 徳一がつないだ西と東 興福寺と会津展】
- 作家在廊日【菊池咲と東雲窯 日本画と陶のゆかいな仲間たち】
- 見つめて見つめられます【菊池咲と東雲窯 日本画と陶のゆかいな仲間たち】
- どこかに一匹【菊池咲と東雲窯 日本画と陶のゆかいな仲間たち】
- 猫率高めです。【菊池咲と東雲窯 日本画と陶のゆかいな仲間たち】
- オンラインショップ 帽子のこけし他を掲載しました
- [+]05(13)
- [+]04(12)
- [+]03(6)
- [-]02(21)
- [+]01(24)
- [+]2018 (100)
- [+]2017 (42)
- [+]2016 (63)
- [+]2015 (73)
- [+]2014 (22)
- [+]2013 (39)
- [+]2012 (49)
- [+]2011 (33)
- [+]2010 (114)
- [+]2009 (32)